top of page

個展開催のお知らせ

対談記事
ハート 枠
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし yumiko
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし shizuka
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」

​スペシャル対談記事第3弾

​魔女と魔女っ子べったん展

林 ゆみこ氏​ 個展

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし

 Q 

​まずはおふたりの出会いを聞かせてください。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

2020年頃に友人の付き添いで来た際、たまたま静華さんにタロット占いをしてもらったことがきっかけですね。
絵の活動を後押しして下さる内容の鑑定をしてもらい、それが活動再開へと繋がりました。

​そうでしたね。あの時はボイジャータロットを引きましたがカードは今眠っていた情熱を発揮するとき、好きなことに向かってエネルギーを循環させることで次のステージの扉が開くと林さんを後押ししてました。そのことがきっかけで現在ご活躍されている林さんを見れて嬉しいです。また2年の月日を経てArcana Support your Dreams で林さんとコラボイベントをできることを心から感動しています。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし

ところで、林さんはあの大手有名会社swimmerで約2年間勤務していたんですよね。その後は雑誌などを中心にイラストレーターとして13年ほど活動していらしたんだとか。

そうなんです。それからは約10年ほどブランクがあったのですが、2019年3月から本格的にイラストレーターの活動を再開しました。現在は年に4回ほどのペースで個展を開催しており、池袋・柏・押上を中心に精力的に活動中です。去年は個展で実際に展示したデザインをモチーフにした雑貨や絵本の販売も行いました。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka
林 ゆみこ 絵本 わたし bettan
林 ゆみこ 絵本 わたし bettan

 Q 

​個展のタイトルについて由来などはありますか?

​今回の個展のタイトルは何ですか?

​タイトルは『魔女と魔女っ子べったん』です。アルカナさんの店内の雰囲気が魔女のテーマにピッタリだったのでこれに決めました。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

とても可愛いタイトルですよね。​テーマもアルカナにぴったりで話を聞いた時から興味をそそられました。この“べったん”というのは林さんのオリジナルキャラクターですか?

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka

​べったんというのは私が小さいころに兄につけられたあだ名なんです。べったんは関西でいう“メンコ”のことで、小さい頃の私は丸々していて顔が大きく平べったかったので、このメンコにちなんでべったんというあだ名がつきました。本人はあまりこのあだ名を好んではいませんが(笑)初心にかえって絵を描くことを忘れないようにするためにもこのべったんをよく絵に登場させています。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

私が魔女で林さんが魔女っ子べったんということですね(笑)

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka

そういうことです!あとは静華さんに実際タロットをやってもらった際に感じた「見えない力」「直感」「インスピレーション」というのに私もとても興味を持ち、現在オリジナルタロットカードを制作中です。イラストレーターの道を進む上で自分の感覚で自由に生きることが占いの世界と通ずるところがあると思ったのも魔女展に決めた理由です。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

 Q 

​今回展示する作品を描いた時のエピソードなどありますか?

​まるで魔法使いになった気持ちで初めての魔女描きに挑戦しました(笑)あとは黒や赤や蛍光ピンクを絵の中に使うように心がけましたね。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

​実際に既に完成している林さんの作品を拝見しましたが、どれも初魔女描きと思えないほど繊細で可愛い作品ばかりでした。蛍光ピンクといのは何か特殊な絵の具やペンを使ったということですか?

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka

ありがとうございます!はい。蛍光の絵の具を使うと透明度が上がり、その分立体感がでて作品全体の印象が鮮やかになります。アルカナさんでは夜の営業時も私の作品を展示して下さるとのことで、時間帯に合わせて映えるようなデザインを意識しました。暗い中で灯る赤は来場される方々にも温かみを感じて頂けますからね。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

​なるほど。とても参考になります。また店の内装にも考慮して頂きありがとうございます。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka

 Q 

​林さん自身の絵の魅力を教えてください

私の描く絵はワクワク、ウキウキ、キラキラしたものになるように楽しく描いているので見る人にもそれが伝わって元気になるような作品になればと思っています。常に普段からスケッチブックを持ち歩いているので、インスピレーションが湧いた時にはすぐに取り出して描くようにしています。そしてそれがそのまま作品になったりしています。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

​林さんのInstagramで今回の個展の作品や普段描いている絵を見ることができるのですが、毎回すごい作品の数で驚かされています。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka

2000点以上も投稿!

​詳しくは林さんのInstagramまで

1日2枚は必ず絵を描いていますね。日常の中の出来事を描いたり、気持ちを整えるためにも描いたりしているのでほぼ日記のようなものですね。今ではだいぶ習慣化されています。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

​そうなんですね。林さんの日常が気になります。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka

朝の5:00前に起きて今日は何の絵を描こうか考えることで私の一日が始まります。瞑想するときのような感覚で絵を描いているのでこの朝の出来事はルーティン化してます(笑)
​日常を絵にして表現することで親近感を感じる方も多い印象です。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

 Q 

​最後に今回の個展開催につきまして、おふたりの意気込みをお願いします。

​今回は私の地元である三軒茶屋での開催ということで、一番やりたいところで個展を開くことができとても嬉しく感じます。今回の個展に向け描き下ろした初の魔女作品の数々を多くの方に見て頂けたら嬉しいです。また、今後も絵を見て下さる方々に笑顔と元気が届けられるよう一人でも多くの方に来場いただきたいです。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko

3回目の開催となるArcana Support your Dreams今回は林ゆみこさんとのコラボイベントになります。念願の林さんとのイベント、開催前からとても楽しみです。私の方でも魔女のテーマにちなんだアクセサリーなどを幾つか出展する予定ですので是非楽しみに待って頂けたら嬉しいです。ジュエリーと絵画で計30点以上の作品がアルカナに並びますのでその景色は圧巻です。夏休みシーズン気になる方は是非アルカナへお越しくださいませ。

林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン shizuka
林 ゆみこ氏  個展 「魔女と魔女っ子べったん展」描き下ろし アイコン yumiko shizuka
三軒茶屋アルカナ占いカフェ&バー 鈴久也静華 オリジナルネックレス
三軒茶屋アルカナ占いカフェ&バー 鈴久也静華 オリジナルネックレス

​今回は貴重なお時間を頂き、誠にありがとうございました。

​林 ゆみこ氏 個展「魔女と魔女っ子べったん展」
受付中!

林さんのInstagramでは先行予約既に受付中です!

インスタグラム instagram 公式ロゴ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE
  • litkink
bottom of page