個展開催のお知らせ

受付終了
当店三軒茶屋アルカナ占いカフェ&バーにて高島健史氏の個展『あたら夜の夢現』が開催されます。
入場料無料(※1オーダー以上の注文を頂きます)
日時
2021年12月01日 12:00 – 2021年12月07日 19:00
場所
三軒茶屋アルカナ占いカフェ&バー,
日本、〒154-0011 東京都世田谷区上馬1丁目15−10 オリエント三軒茶屋ハウス
大盛況の中終了致しました
🌼ご来場頂いた皆様ありがとうございました🌼
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |


個展「あたら夜の夢現」
~スペシャル対談~
高島健史
画家
四柱推命鑑定士
鈴久也静華


新着
よ
ゆめうつつ
Q
まずはおふたりの出会いを聞かせてください。


高島さんとは四柱推命の鑑定でアルカナに来店された際に出会いましたね。
たしか2020年の8月頃です。
そこで高島さんが絵を描かれていることを知り、同じ年の11月30日から始まった高島さんの個展に行きました。
________その個展のタイトルは何でしたか?


「Identity(アイデンティティ)」です。
どの絵もとても素敵で、ここで現在のアルカナのホームページに使っているピンクのオウムの絵と出会いました。アルカナのシンボル的存在になっています。
実はこの作品は私が個展開催の直前ギリギリに出展を発表した作品なんです。中心にいるピンクのオウムは雄大な愛を象徴して描いたもので、その愛が地球全体を包み込むという意味が込められています。
________他にもアルカナの店内に飾られている絵画の中で高島さんが描かれた作品はありますか?





飾っているすべての作品、高島さんの描かれたものですよね。
そうですね。こちらの作品は「Identity」開催の前に静華さんが私に注文されましたものです。全体的に魔女の館をイメージしたアンティークっぽい作品に仕上がりました。

Q
次に12月1日から始まる個展「あたら夜の夢現」について、開催までの経緯を教えてください。

2020年の高島さんの個展「Identity」に行ってから店内に飾る絵画の制作を頼んだりと交流を深めていくうちに、占い師という立場でのサポートだけでなく、実際に高島さんの個展をアルカナで実現できたらという気持ちになりました。ちょうど2020年7月にはアルカナ開店7周年で店内を大幅にリニューアルしたこともあり、今回の個展開催のきっかけにもなりました。コロナが猛威を振るう中2021年の10月下旬ごろには緊急事態宣言が解除され、話にあがっていたアルカナでの個展開催の兆しも見え始め本格的に始動させました。
Q
今回の個展のタイトルの由来について、何かエピソードなどがありましたら聞かせてください。
タイトルについては個展を開く際毎回変えるようにしています。今回はアルカナさんで個展を開催して頂けるとのことで私の作品と一緒に出展する予定の静華さんのジュエリー、そして店内の雰囲気を見て宝石を散りばめた宝石箱のようなイメージが湧きこのタイトルが思い浮かびました。また2021年はオリンピックが東京で開催された特別な年でもありますし、日本の伝統的な大和言葉を取り入れたいと思いました。「あたら夜」は個展開催の時期が冬なので日が落ち夜がくるのが早いということ、「夢現」は個展が終わった後の余韻をお客様に感じて頂けたらという意味も込めました。一見大正浪漫の雰囲気を漂わせるアルカナさんのイメージに合わせ、今回の作品では西洋と和をテイストした作品が多いのも特徴です。

Q
高島さんはYouTubeの方でも、出展する予定の作品の制作動画をあげていますが動画制作に対する思いなどがありましたら教えてください。
YouTubeを始めるにあたって頭にあったのはイベントや個展を開催するとなるとどうしても場所が都心に限られてしまうので、会場の雰囲気を写真だけでなく動画でも感じてほしいという気持ちがありました。
________動画の編集はスマートフォンですか?

スマートフォンで撮った動画をパソコンで編集しています。動画を制作する際は絵画と同じく、映像も一つの作品となるよう心がけていますね。
今回の個展の告知動画も全て高島さんが作ってくれたんですよね。SNSやHPにも宣伝のため載せましたが、どの動画も個展のテーマや店の雰囲気に合ってとても素敵だと告知を見たお客様からも好評でした。



ありがとうございます。そういって頂きとても光栄です。普段利用しているSNSはInstagramとYouTubeの2つですが、どちらも日常に取り入れられるアートとして皆様に受け入れてもらえたらという気持ちを込めて載せています。直接会場へ足を運ぶのが難しい方や広い年齢層の方々にもこうして画面の中で芸術を感じて頂けたら嬉しいです。
Q
最後に今回の個展開催につきまして、おふたりの意気込みをお願いします。

店内リニューアル後初のコラボイベントとなる今回は、パリに行って買い集めたアンティークビーズや天然石を使ったジュエリーを披露します。ブローチ・ネックレス・ブレスレットなど繊細に編み込んで作ったパワーストーンジュエリーは殆どが一点物です。こちらも絵画とともに楽しんで頂けたらと思います。


今回の個展のタイトルである「あたら夜の夢現」は一人での開催でしたら絶対につけることのない名前であり、開催にむけてそろえた作品たちはアルカナさんを始めとした人との縁でできた作品ばかりで総じて自分の中で意外性のあるものになりました。去年から続いたパンデミックによる外出自粛・緊急事態宣言があった中でこうして早いスパンで開催へ持ち込むことができとても光栄に思います。どれも思い入れのある魂と気持ちの込められた作品となっております。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


